中国の飛躍の年に
文・緑 楊 写真提供・(CNSPHOTO)

中国男子サッカーチームのシュートに歓声を上げる北京大学の学生たち

 2002年の幕が開け、新年を祝う鐘の音とともに、中国の大地の上に歓声が沸いた。昨年の巳年はまさに「金蛇が舞う」年に恵まれ、中国人にとっては多くの夢がかなえられた。その収穫を振り返る時には、だれもが大きな喜びを抑えることはできないだろう。

 世界経済が停滞する中、中国経済は高い成長率を保ち続けている。昨年10月に上海で開かれたアジア太平洋経済協力会議(APEC)で、ホスト国である中国の実力は各国首脳に深い印象を残した。

2001年10月、APECが上海で開かれた
WTO中国活動グループ・第16回会議の後、祝福を受ける中国側の代表(右から3人目)

 改革・開放後の23年間は、中国の数千年の歴史の中で初めての高度経済成長期となった。APEC加盟国の首脳たちも、各国メディアも「中国は勢いに乗っている」という共通の認識を示していたが、それもうなずける。

 しかし昨年までの中国経済は、世界経済の流れと完全に一致してはいなかった。つまりそれまでは、中国が世界貿易機関(WTO)の加盟国ではなかったからで、それは中国にとっても世界にとっても残念なことだった。

 中国は1986年から15年にわたりWTO加盟のための交渉を行い、昨年ようやく正式加盟が実現した。WTO中国活動グループ・第16回会議が昨年七月四日、スイスのジュネーブで開かれ、その席上、「中国に関する政治的、実質的な問題はすでに解決された。11月にカタール国のドーハで開くWTO第四回閣僚級会議で中国のWTO加盟を決議する」ことが表明された。

 中国人にとっては感無量である。WTO加盟は、中国経済の発展段階における一里塚であり、これからは世界各国とともに共通の経済ルールを守らなければならない。中国と世界の利益の即効性を望むべきではないが、中国のWTO加盟後は、中国の経済、社会、政治に大きな影響が及ぼされ、世界の経済構造がより完全なものとなり、そこに新しい経済の道が開けるに違いない。

2008年オリンピック開催地が北京に決まった瞬間、車の上で国旗を振って喜びを表す市民(2001年7月13日夜)
天安門広場に集まり、オリンピック招致成功を祝う数十万の人々(2001年7月13日夜)

 経済の発展は、中国人のオリンピックへの期待をより大きく膨らませた。ここ数回のオリンピックで、中国人が獲得した金メダルの数は目を見張るものがあり、「(中国は)東亜の病人」と冷笑されてきたことへの雪辱を果たしたのだった。が、やはり中国人は、自国で優れたオリンピックを開催し、五千年の文明を誇る現代中国の雄姿を世界にアピールしたいのだ。

 昨年7月13日、モスクワで、国際オリンピック委員会(IOC)のサマランチ会長が「2008年夏季オリンピックの開催地は北京である」と発表した。それを聞いたとたん中国は、国中が喜びに沸いた。中国人はこれを「北京だけではなく、中国自身の勝利だ」と受けとめている。その晩、人々は町や広場に出て歓声を上げ、小躍りし、うれし涙を流してこれを祝った。

 IOCが北京を開催地に選んだのは、人口の最多国でオリンピック精神を広める点にあるだけでなく、中国経済の持続可能な成長とスポーツ事業のめざましい発展、中国人の粘り強く自信に満ちた招致活動にもよるだろう。昨年8月末から9月初めにかけて、北京で行われた第21回ユニバーシアード競技大会の成功も、中国の実力のほどを示したと言える。

 2001年は、中国にとって幸運が続いた。オリンピック招致の成功に励まされたかのように、「世界の人気スポーツ」と呼ばれるサッカーの競技にも幸運が舞い込んだ。サッカーのワールドカップ初出場権の獲得である。44年の長きにわたる夢が、ようやくかなえられたのである。

中国男子サッカーチームの勝利に喜ぶミルティノビッチ監督(右から4人目)

 中国男子サッカーチームは10月7日、遼寧省瀋陽市で行われた2002年日韓ワールドカップ予選でオマーンを破り、中国サッカー史上初のワールドカップ出場権を繰り上げ獲得した。半世紀近くにわたり、七度の挑戦でようやく手にした出場権である。

 試合を生中継したテレビには、「我々は(ワールドカップに)出場するぞ」という赤い大文字が映し出された。サッカー協会の役員たちはわざとこれを淡々と評価していたようだが、一般の人たちはやはり「中国サッカー界の快挙」「中国サッカー史に残る新しい一ページ」だとして沸きに沸いた。ワールドカップで中国チームが勝ち進むには努力がいるが、ワールドカップ初出場は中国の人々に大きな自信と喜びを与えた。

 中国人は今後、他の領域でも「初出場」を勝ち取るだろう。その時こそ、さらに多くの「飛躍」が数えられるものと今から楽しみにしている。