清代の影絵芝居の道具


A


 
三顧の礼

                                                                             写真・文 魯忠民

 「三顧の礼」は中国では誰もがよく知っている物語であり、影絵芝居の伝統的な演目となったのもごく自然なことである。この影絵は清代の遺物で、牛の皮を切り抜いた精巧で美しい透かし彫りである。影絵芝居を上演するための道具ではあるが、それ自体にもすばらしい鑑賞価値がある。

 後漢(25〜220年)の晩期、諸葛亮は隆中に隠居していた。策士・徐庶は諸葛亮こそまれに見る優れた人材と思い、劉備に推薦した。そこで劉備は関羽、張飛を率いて、天下を取るために助けて欲しいと諸葛亮に出仕を請いに行った。しかし諸葛亮は不在であったため、劉備は名前を残すだけで、落胆して帰るしかなかった。時を置かずして、諸葛亮が帰ってきたことを聞きつけた劉備は、再び関羽、張飛を連れて風雪の中を出かけていった。ところが、思いがけないことに諸葛亮はまたしても不在であった。しかし、この賢者を切望していた劉備は初志を貫き、あきらめようとしなかった。そして3度目に隆中を訪れたとき、ようやく諸葛亮に会うことができた。

 劉備の「三顧の礼」に、諸葛亮は心を動かされ、山を降りて協力することを承諾した。諸葛亮を軍師と崇めた劉備は、初陣から数々の戦を勝ち抜き、蜀漢の基礎をかためた。

 

 
本社:中国北京西城区車公荘大街3号
人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。