メディアフォーカス MEDIA FOCUS
『中国新聞週刊』
WTO加盟は何をもたらしたか

 北京に住む黄おばあさんは、週末になると娘婿の運転する新車に乗って出かけ、デパートをぶらつく。イトーヨーカ堂が日本資本であることも、パークソンがマレーシア資本の店であることも、娘婿のシトロエンがフランス車であることも知らない彼女だが、これらの舶来品がもたらす喜びを実感として楽しんでいる。

 2001年に中国がWTOに加盟して以来、より多くの人々がそこから実益を得られるようになった。外国商品がどっと入ってきたことで、ショッピングの選択肢はより豊富になった。関税の引き下げによって、グローバルブランドの化粧品やファッション、自動車を手にいれたいという夢も現実となった。外資系機構の進出は、先進的な管理やサービスの理念を提供してくれた……国家統計局の調査によれば、98.8%の北京市民が、WTO加盟は、消費者に利益をもたらしたと考えている。

 WTO加盟の際の約束に従って、中国は5年間で関税率を9.9%まで引き下げた。国内191社の外資系銀行が内国民待遇を享受、人民元業務の取り扱いが許可された。同時に、WTO規則に合わせて、2300条項あまりのさまざまな法律と法規を修正あるいは廃止した。

 これに対し、北京対外経済貿易大学WTO研究院の張漢林院長は「利益を分かち合うことだけではなく、国内の改革を国際規則の軌道に乗せ、所有制度の平等を実現し、中国をグローバル化の世界に導くことにこそ、WTO加盟の意義がある」と考えている。


『瞭望東方週刊』
中国のEMBA教育10周年

 あるガラス製品会社の従業員だった蕭永吉さんは、より多くの貿易知識を学ぼうと、EMBA(エグゼクティブ向けMBA)を受講した。卒業後、そこで学んだ知識を生かしてビジネスの世界で奮闘し、今や上海貝嶺株式会社の総裁だ。

 1996年、中国で最初のEMBAスクール―中欧国際商工学院が学生の募集を開始して以来、中国のEMBA教育はすでに10年を超える歳月を歩んできた。現在では、北京、上海、広州などの大都市に、30校のEMBAスクールが開設。外国人教授を招聘し、外国と協力して学校運営を進めるといったやり方で、グローバルで先進的かつ成熟した経営管理の経験を学生たちに授けている。30校の背後では2000万社以上の企業が、将来の管理者の卒業を待ち構えている。EMBAを勉強することは、中国のサラリーマンがエリートになるための近道となったのである。

 しかし、EMBAの20万元に達する高額の学費が、多くの人を尻込みさせている。しかも、各学院の学費は先を争って値上げする傾向にある。このため、中国EMBAの発展は理性に欠け、このままいけば衰えてゆくだろうという人もいる。

 その一方で、習得した知識と将来の収益と比べれば、これは価値ある投資だと考える人もいる。中欧国際商工学院の張国華元院長は、「市場におけるエグゼクティブの人材に対する需要が、中国EMBAの長期的な興盛を促進する」と考えている。ようやく10年の節目を迎えた中国のEMBA教育は、こうしたプロセスを経て次第に成熟してゆくに違いない。


『三聯生活週刊』

道義的責任をめぐり論争

  2006年7月、広西チワン族自治区南寧市の13名の若者が自発的に旅行ツアーを組織し、費用は割り勘ということにして、ある谷間に探検に出かけた。不幸にも、駱旋という名の女性メンバーが、夜間に突発した洪水で命を落としてしまった。

 事件発生後、インターネット上で論争が巻き起こった。一部の人は、同行者たちは野外での生存知識に乏しく、事故の発生を避けられなかったのだから、死者の家族に賠償金を支払うべきだと考えている。しかし、それに反対する人々は、自発的組織かつ非営利性の行為である以上、メンバーの責任や義務は平等であり、死者に責任を負う必要はないと考えている。駱旋の母親は訴訟を起したが、最終審の判決はなかなか下されない。

 この事件が熱烈な議論を引き起こしたのは、中国の民事法の空白領域に触れたからである。「法によって禁止されていない領域ならば、すべて自由である」という民事法の原理によれば、バックパックツアーや、同じ目的地を目指す数人が1台の車に同乗するといった日常生活において新たに登場した自発的行為は、どれも違法行為ではない。中国の民事法にも、それに対応する権益の保障や責任の判断にかかわる条項はない。したがって事故やトラブルが発生した際、倫理や道徳に基づく判断は、法的サポートが得られないために、もつれてしまうのである。

 これについて張樹国弁護士は、「法律の及んでいない領域においては、やはり道徳を基準に判断するしかないが、彼らのこの論争をきっかけに、この領域の立法は推し進められてゆくだろう」と語った。

 

 
本社:中国北京西城区車公荘大街3号
人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。