朱鎔基総理の政府活動報告(2003)(一)


 代表のみなさん

 今期政府は一九九八年三月に発足し、まもなくその任期を終える。ここに、私は国務院を代表し、第十期全国人民代表大会第一回会議において過去五年間の活動の報告をおこない、今年の活動についての建議を提出し、その審議を求めるとともに、全国政治協商会議の委員のみなさんにもご意見を求めたいと思う。

  

 一、過去五年間の政府活動の回顧

 第九期全国人民代表大会第一回会議開催以来の五年は、非常に平凡ならざる五年であった。今期政府の初期には、アジア金融危機の衝撃にさらされ、世界経済の成長が鈍化し、国内の産業構造の矛盾もきわめて際立っており、国有企業から多数の一時帰休者が出た。一九九八年、一九九九年には連続して特大級の洪水・冠水の災害に見舞われた。だが、全国各民族人民は中国共産党の指導の下、団結奮闘し、前進し、ねばり強く戦い、さまざまな困難に打ち勝ち、改革開放と経済・社会の発展は世を挙げて認めるところの偉大な成果を勝ち取った。われわれは現代化を目指す建設の第二段階の戦略目標を勝利のうちに達成し、第三段階の戦略目標へと邁進し始めている。

 五年来、国民経済は良好な発展の勢いを保っており、経済構造の戦略的調整は重要な一歩を踏み出した。

 ――経済は持続的でかなり速いテンポの成長をとげた。国内総生産(GDP)は一九九七年の七兆四〇〇〇億元から二〇〇二年の一〇兆二〇〇〇億元に伸び、不変価格で計算すると、年平均七・七%の伸びとなった。産業構造の調整は明らかに効果をあげた。食糧など主要農産物の供給は長期的な不足状態から脱却し、総量の均衡と豊作の年には余剰があるという歴史的転換を達成した。情報産業に代表されるハイテク産業が急速に台頭してきている。在来工業の改造のテンポが加速した。現代サービス業は急速な発展を遂げた。経済成長の質と効率はたえず向上した。国の税収は連年大幅に伸びている。国の歳入は一九九七年の八六五一億元から二〇〇二年の一兆八九一四億元に増え、年平均二〇五三億元増えた。国の外貨準備高は一三九九億ドルから二八六四億ドルまでに伸びた。五年間で完成した社会固定資産投資は累計一七兆二〇〇〇億元に達した。特に六六〇〇億元の長期建設国債を発行して、銀行の貸付とその他の民間資金を引き出し、投資規模は三兆二八〇〇億元となり、長年来やりたくても力不足で果たせなかったことを数多くやり遂げた。社会の生産力は新たな段階に上り、国の経済力、リスク防御能力と国際競争力は目に見えて増強された。

 ――インフラ整備の成果は著しい。われわれは力を集中し、全局に関わる一群の重要なインフラ・プロジェクトを完成させた。新中国の建国以来、最も大規模な水利事業の整備を行った。この五年間における全国の水利建設への投資は三五六二億元であり、価格変動要因を差し引くと一九五〇年から一九九七年末までの全国の水利事業整備への投資総額に相当するものである。一群の重要かつ大きな水利施設プロジェクトが相次いで着工され、完工した。三万五〇〇〇キロの河川堤防補強工事が着工され、三五〇〇キロ余りに及ぶ長江の基幹堤防と一〇〇〇キロ近くに及ぶ黄河の堤防補強工事が完成し、その洪水防御能力が大いに強化された。世界の注目を引いた長江三峡ダム水利センターの第二期工事はまもなく完成し、黄河の小浪底など水利センターの工事も運行し始め、「南水北調」(南部の水を北部に導くこと)プロジェクトが実施され始めた。交通事業の整備はかつてない発展を遂げ、現代総合輸送システムが基本的に形成された。この五年間における全国の自動車道路整備への投資額は一兆二三四三億元となり、価格変動要素を差し引くと、一九五〇年から一九九七年までの全国自動車道路整備投資額の一・七倍となった。自動車道路の開通距離は一九九七年の一二三万キロから二〇〇二年の一七六万キロに伸び、そのうち高速道路は四七七一キロから二万五二〇〇キロに伸び、世界三九位から一躍世界二位となった。鉄道運営距離は六万五九六九キロから七万一五〇〇キロに伸び、この五年間の新規敷設分は五九四四キロ完成し、そのうち四六〇三キロが複線化され、五七〇四キロが電化された。五〇の空港を新規建設し、改造、拡充した。港における一万トン級以上のバースの貨物取扱能力は新たに一億四四〇〇万トン増加した。郵便・電信・電話事業の整備は飛躍的発展をとげた。長距離光ファイバーケーブルは一九九七年の一五万キロから二〇〇二年の四七万キロに伸びた。固定電話と移動電話のユーザー数は八三五四万から四億二一〇〇万に増加し、世界一位になった。エネルギー資源の建設は引き続き強化され、発電ユニット容量は一九九七年の二億五四〇〇万キロワットから二〇〇二年の三億五三〇〇万キロワットに増加し、都市計画と公共施設整備は目に見えて強化され、多くの都市の姿が一新された。インフラの著しい改善はわが国の経済成長の底力を大いに増強することになった。

 ――西部大開発は幸先のよいスタートを切った。西部大開発戦略が実施されたこの三年以来、国は建設事業への投入を増やし、財政の移転支払を増やし、財政・租税の面で優遇政策を実施するなどの措置を講じて西部地区の発展を力強く促した。新規着工した三六件の重点プロジェクトの投資総額は六〇〇〇余億元である。青海=チベット鉄道、西気東輸、西電東送、水利センター、基幹自動車道路など重要なプロジェクトの整備が順調にすすめられている。「アスファルト舗装道路を県に至るまで」、「電気を郷に至るまで」、「ラジオ・テレビを村に至るまで」普及するなどのプロジェクト整備の実施が加速された。生態環境保全と整備への取り組みにいっそう力を入れることになった。農村の自動車道路、中・小型水利施設、人間と役畜・家畜の飲み水と科学技術、教育施設の整備が加速された。東部と中西部地区の経済技術協力がいっそう強化された。

 ――持続可能な発展の能力が増強された。五年間の全国における環境保全と生態環境整備への投資は五八〇〇億元となり、一九五〇年から一九九七年までの投資総額の一・七倍となった。耕地の樹林への復元、天然林の保護、北京・天津地区の風砂発生源の防砂対策などの六大林業生態プロジェクト整備を全面的に実施した。この五年間における全国の造林面積は二七八七万ヘクタールに達し、伐採や放牧を禁止し、三一五三万ヘクタールの山林の育成を行ない、三八二万ヘクタール耕地を樹林に復元し、水と土壌の流失対策を二六万六〇〇〇平方キロも実施し、五七〇万ヘクタール平方キロの土地で砂漠化対策を推し進めた。環境汚染深刻化の趨勢は全般的に抑制された。主要汚染物質の排出総量は引き続き減少している。重点都市と地域の環境の質は幾らか改善された。資源の保護には新たな進捗が見られた。地質探査の成果は大きかった。災害を未然に防ぎ、軽減する成果は著しかった。人口の自然増加率は六・四五‰に下がった。安定した低い生育水準の時期に入った。

 五年来、改革開放には突破が見られ、社会主義市場経済体制が初歩的に確立された。

 ――所有制構造の改革は一歩進んで調整され、充実した。公有制経済は調整と改革の中で発展を遂げ、大きく成長し、公有制の多種類の実現形態の模索で成果を収めた。国有経済の構造調整のテンポが加速され、その支配力と競争力が目に見えて増強した。国有企業の三年間の改革と苦境脱出の目標は基本的に達成された。大多数の国有大型・中型基幹企業は現代企業制度を初歩的に確立し、一群の実力のある、活気にあふれた、競争力に富む、優位のある企業が現れた。国有中小企業はいっそう自由化、活性化された。独占業種の管理体制の改革は実質的な一歩を踏み出した。都市農村における集団経済が新たな発展を見せた。株式制経済がたえず拡大した。個人経営、私営などの非公有制経済はより速い成長をとげ、経済の発展、就業機会の増加、市場の活性化、輸出の拡大の面で重要な役割を果たした。

 ――現代市場システムの整備が全面的に展開された。国民経済の市場化の度合いがいっそう高められ、資源配分における市場の基礎的役割が目に見えて強化された。公共サービスとエネルギー、交通分野の価格改革がたえず深まった。資本、財産権、土地、技術および労働力市場の発展が加速された。現代流通とマーケティングの方式がたえず開拓された。市場経済秩序の整頓と規範化は段階的成果をあげた。全国では密輸や税金のごまかし、外貨の詐取、ニセモノや粗悪品の製造・販売を取り締まる特別の取り組み、文化、観光、建築の関連市場、定期市および生産安全の秩序をめぐっての特別対策が勢いよく行われた。法に則って多くの経済違法案件を取り調べ、処罰を与え、市場の秩序をゆゆしく破壊した犯罪分子に処罰を与えた。市場の環境と消費の環境は逐次改善された。

 ――金融、財政租税、投融資体制改革は引き続き深化された。社会主義市場経済の発展に適応する金融システムが初歩的に形成された。金融調節コントロールパターンを逐次整備し、中国人民銀行の管理体制を改革した。全国統一の証券保険監督管理体制を構築した。国有単独資本の商業銀行と政策的銀行の改革がたえず推し進められた。中小商業銀行の組織構造が最適化された。ノンバンク(金融機関)の整頓と規範化の作業が重要な進展を見せた。「法制化、監督・管理、自己規律、規範化」という方針を堅持し、証券業は規範化の中で発展をとげ、保険業の改革はたえず深化した。農村協同組合基金を整理し、撤廃した。法によって社会における金融の不当な経営などの違法行為を取り締まった。金融に対する監督・管理が逐次強化され、金融リスクの防御、解消は成果をあげ、銀行の不良資産比率は逐次低下している。社会主義市場経済に適応する公共財政システムの枠組が初歩的に確立された。財政体制は分税制の改革をふまえ、所得税の共有という改革を実行した。中央と省の二段階で部門予算制度を実施し、「収支二本立て」管理と国庫納付制度改革のテスト作業が穏当に推進された。租税制度改革と租税徴収・管理の改革の成果は著しかった。投融資体制の改革は逐次深化され、投融資のルートがいっそう広げられ、投融資方式が多様化し、プロジェクト法人責任制、入札・落札制、契約制、プロジェクト施工監理制が初歩的に確立した。都市部における住宅制度の改革は目に見えて成果をあげた。

 ――社会保障システムの枠組が基本的に確立した。都市部の基本養老保険制度と基本医療保険制度の整備は重要な一歩を踏み出した。国有企業の一時帰休者である職員・労働者の基本生活保障制度、失業保険制度、都市住民の最低生活保障制度を確立した。社会保障のカバー率はたえず引きあげられ、全国都市部の基本養老保険、基本医療保険と失業保険の加入者数は大幅に増加した。保障ラインの条件に適った都市部における生活難の住民を最低生活保障の範囲に逐次組み入れ、基本的に確保すべきものはすべて確保している。全国社会保障基金を確立し、すでに一二四二億元を積み立てた。都市部職員・労働者の基本医療保険制度、医療・衛生体制、薬品生産流通体制の改革は重要な進展をとげた。農村における新しいタイプの合作医療制度のテストが始まった。社会保障システムの急ピッチの整備は社会の安定維持、改革の深化、構造の調整と発展の促進のために力強い保障を提供することになった。

 ――対外開放はさらに広がり、深化した。対外貿易は連続して幾つかの大台を突破した。対外貿易輸出入総額は一九九七年の三二五二億ドルから二〇〇二年の六二〇八億ドルに伸び、世界におけるランク付けは一〇位から五位へと上がった。輸出総額は一八二八億ドルから三二五六億ドルに伸びた。輸出商品の構成がたえず最適化され、サービス貿易は穏当に発展し、観光入国者数と外貨収入が大幅に増えた。外資の利用水準は目に見えて向上した。五年間に実際に利用した外国資本の直接投資は累計二二六一億ドルであり、一九七九年から一九九七年までの総額を上回った。ハイテク産業、基盤施設とサービス業の導入した外資は目に見えて増えた。「海外進出」戦略を実施し、対外投資プロジェクト請負と労務協力がたえず拡大した。十五年もの並々ならぬ努力によって、わが国は二〇〇一年十二月に世界貿易機関(WTO)に正式に加盟したこと、これは対外開放が新たな段階に入ったことを示すものである。WTO加盟後、われわれは公約したことを確実に守り、義務を履行し、権利を行使し、かなりよい名声を博し、対外協力を促進した。 

 ここ五年来、科学技術の創造・革新能力が目に見えて強まり、教育事業はめざましい発展を遂げた。

 ――基礎研究、ハイテク研究および応用技術研究は重要な進展を見せた。国の創造・革新システムの建設が積極的に推進された。情報技術、生命科学、航空・宇宙飛行技術などの分野の成果は際立ったものがある。イネゲノム高精度解読図の完成、一〇MW高温ガス冷却原子炉(HTGR)実験プロジェクトの完成、スーパー・パラレル・コンピューター開発の成功、「神舟」シリーズの宇宙船飛行実験の成功などは、わが国が関連分野で世界の先進レベルに到達したことを示している。一群の国の重点実験室が建設され、一群の重要な科学プロジェクトが実施され、一群の国家プロジェクト技術研究センターが建設された。科学技術の成果の市場化、産業化の進捗が目に見えて速められた。ここ五年間に国内で登録認可された科学技術の成果は十四万件余り、特許を取得したものは五二万件に達する。哲学・社会科学の研究は数多くの喜ばしい成果を収めた。知的財産権保護はいっそう強化されている。

 ――教育事業が急速な発展を遂げた。全国的範囲で九年制義務教育の基本的普及と青年・壮年非識字者の基本的一掃を達成した人口の地域的カバー率は、一九九七年の六五%から二〇〇二年の九一%に引き上げられた。高校段階の教育が強化された。大学は一九九九年から学生募集規模を拡大しつづけており、大学入学率は三六%から五九%に上昇した。二〇〇二年における高等教育在学生総数は一六〇〇万人に達し、一九九七年の二・三倍となっている。この五年間に卒業した全国の大学本科・専科学生は一三〇〇万人、大学院生は三一万人である。大学における生活・サービス部門の社会化改革は重要な進展を見せた。学生寮の新築、改築面積は四八〇〇万平方メートルに達し、一九五〇年から一九九七年までの総建設規模を上回った。構造がかなり完備し、専攻種目と学科が整った職業および成人教育の体系が一応整備されてきている。特殊教育、早期教育が重要視されている。民営による教育が急速に発展した。資質教育が絶えず強化され、生徒・学生の徳育・知育・体育・美育における全面的な発展を促進した。

        (「人民網日本語版」より)2003年3月18日