
体中にペイントしたイ族の男性たちは、祖先に習い火種を取るために木をすり合わせている(3月18日)

「火の神」のそばで踊るイ族の男性たち(3月18日)
雲南省紅河ハニ族イ族自治州弥勒県西一鎮では旧暦の2月3日だった18日、イ族のアシ人が開催する1年に1度の盛大な「火祭り」が行われた。紅万村には数万人が集まり、歌ったり踊ったりしてこの祭りを楽しく祝った。

「火の海」を飛び越えるのは厄払いの意味がある(3月18日)

体にペイントし独特なお面を被った男性(3月18日)

イ族の男性と一緒に「火の海」を飛び越えるロシア人女性(3月18日)
「中国網日本語版(チャイナネット)」2010年3月23日
|