 |
広東の海上シルクロード博物館「水晶宮」に収められている「南海1号」の発掘場所(4月25日撮影) |
広東省文物考古研究所は4月25日、約800年間沈没していた宋代の「南海1号」の第2次発掘調査の状況を発表した。「南海1号」は2007年12月に引き上げられた後、海上シルクロード博物館に保存されている。今回の調査では船首が沈没した潜函の中にあったことが確認され、「南海1号」の発掘に基礎を築いた。
 |
「南海1号」から採取した泥のサンプルを見せる考古学者。泥のサンプルを分析し、全面的な発掘作業の参考にする 。 |
 |
発見された隔壁板と舷側板から、「南海1号」の船首の位置がほぼ確定した |
「南海1号」の全面的な発掘計画はまだなく、各データの分析と研究を行った後で計画を策定する必要がある。
「中国網日本語版(チャイナネット)」より 2011年4月26日
|