現在位置: ニュース>経済
独身新貴族調査 高所得者は北京が最多

 

お見合いサイトの珍愛網が3日に発表した「独身新貴族調査報告書」によると、独身新貴族の主要年齢層は1980年代生まれで、高所得者は北京、深セン、上海の3都市に集まり、北京が最多だった。金融産業関係者の所得が最も多い。考え方についてみると、50%が「真実の愛を求めて独身」といい、最も好きなタイプは女優の林志玲(リン・チーリン)だ。「新京報」が伝えた。

今回の調査研究にあたり、珍愛網は居住する都市の平均所得の2倍以上の収入がある独身の若年層を「独身新貴族」と定義し、全国にいる8千万人の会員を対象にサンプル調査を行った。

 

▽独身新貴族の90%が大卒以上

 

独身新貴族で「大学院(修士または博士)」の学歴の人は、女性が15.33%で男性の8.04%を上回った。所属する産業をみると、男性は製造業、IT・インターネット産業、金融業、女性は金融業、教育産業が中心だった。半数以上が企業や機関で部門の総監や主管の肩書きを持ち、次いでエグゼクティブマネージャーが多い。

興味深いのは、月収5万元(約99万8千円)以上の独身新貴族のうち、1960年代生まれは製造業、70年代生まれはサービス業、80年代生まれは金融業、90年代生まれは自由業に集中していることだ。

 

▽北京は「金持ち」の独身新貴族が最多

 

一線都市の中で月収5万元以上の独身新貴族が最も多いのは北京で、次は深セン、その次は上海で、広州は末席に位置する。専門家は、「都市がもつ特徴、独身エリートの人口基数、地域の所得水準がこうした差をもたらす主な原因だ」との見方を示す。

二線都市のサンプル調査によると、「貯蓄額50万元(約998万7千円)以上」の独身新貴族が多い都市ランキングでは成都がトップに立ち、重慶が2位、南京が3位だった。四川重慶地域では貯蓄や資産運用が重視されていることがわかる。

 

▽過半数が「真実の愛を求める」

 

結婚しない理由として、独身新貴族の22.88%が「仕事が忙しく、相手を探す時間がない」、8.79%が「結婚するのが恐い」、6.21%が「独身の自由を謳歌したい」とそれぞれ答え、その他の理由を挙げた人が6.27%に上った。

配偶者選択の基準はやや「保守的」で、ルックスよりも人柄が重視される。男性の82.27%は人柄を重視すると答えたが、女性ではこの割合が90.75%にも達する。どんなタイプが好きかという質問への答はややありきたりだ。女性は「やさしい人」が38.2%、「成熟した落ち着いた大人の男性」が36.98%に上り、男性は半分以上が「林志玲のように可愛くてやさしい人」を挙げ、「清純派」、「女神スタイル」が続いた。時代が変わっても、やさしさを求める男性の意識は変わらない。

 

人民網日本語版より2015年8月5日

 

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850