現在位置: ニュース>経済
ボアオ・アジア・フォーラム、新たなコンセンサス形成へ

 

ボアオ・アジア・フォーラム2016年年次総会が海南省で開幕する。今回は「アジアの新しい未来:新しい活力と新しいビジョン」をテーマに、アジアと世界の融合発展に向け、心を合わせ、力を結集する。

今年はボアオ・アジア・フォーラム設立15周年の年となる。同フォーラムはこの15年、アジアを基盤に世界に目を向けてきた。アジア経済一体化の流れに従い、新興国と発展途上国の成長を促進。アジアと世界経済の発展推進に積極的に取り組んできた。また、文化、青年、観光などの交流を促すとともに各国の親善を深め、対話の促進に積極的な役割を果たしてきた。

世界経済の回復が遅れ、アジアの経済発展も困難に直面するなか、今年の年次総会は非常に注目されている。今年の年次総会は、伝統継承、交流促進、コンセンサス形成、協力深化に取組み、アジアと世界の安定と発展に向け、新たなエネルギーと推進力を送り込む。

中国はこれまで、ボアオ・アジア・フォーラムの発展を重視し、積極的に支援してきた。2015年の年次総会開幕式では、習近平主席が「アジア運命共同体の構築」を呼びかけた。中国はこれまで、有言実行を重視し、宣言したことを断固として行動に移してきた。

今回の年次総会に先立ち、瀾滄江-メコン川協力会議の第1回目の首脳会議が開かれる。中国、カンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナムの指導者が海南省三亜市に集まり、6カ国の友好協力の深化とサブ区域の発展促進について協議する。相互利益・互恵協力を旗印とした瀾滄江・メコン川流域運命共同体の構築に注力する計画だ。

 

1   2   >>  

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。 京ICP備14043293号
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010)6831-3990  FAX: (010)6831-3850