習近平国家主席は3月31日と4月1日、米国の首都ワシントンで開催される第4回核安全保障サミットに出席する。その間、オバマ大統領と会談する。両国元首の会談は今年初であり、肝要な時期にある中米関係の推進にとって鍵を握る意義を持つ。(文:阮宗沢・本紙特約論説員、中国国際問題研究院常務副院長。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)
どのようにして両国協力のアップグレード版を描き、より安心できる中米関係を構築するか。中米はテロ対策、気候変動、国際紛争、世界経済ガバナンス、持続可能な開発などの分野でより高いレベルの、より広範囲な協力を展開する必要がある。
現在米国では大統領選挙が激しさを増しており、中米関係は再び試されることとなる。こうした時期には特に妨害に警戒し、リスクを減らし、小事にこだわり大事を失わないようにする必要がある。先日、戴秉国氏はキッシンジャー氏との対話で「米国は中国を失ってから後悔しても後の祭りだ。中米両国はこのいわゆる『トゥキディデスの罠』を手を携えて乗り越え、新たな歴史を創造し、新たな道を歩み出すべきだし、その自信と能力と知恵が完全にある」と強調した。キッシンジャー氏は「将来の中米両国は敵対国ではなく協力パートナーであるべきだ」と指摘した。
米国は自信のある中国に適応する方法を学ぶ必要があるし、中国もいかにして自信のある大国になるかを学んでいる。この自信は一層の責任を担うことを意味している。
まず、中国が国際公共財を提供することは責任を分担し、米国の圧力を減らす助けになる。米国には中米関係について、中国の積極的、主導的な外交が国際問題での米国の主導権を弱めることを懸念したり、中国が新たな道を切り開き、規則を定め、勢力を築くことを懸念する声がある。このような懸念には多分に想像が含まれる。中国が国際問題に積極的に関与し、イニシアティブを打ち出し、献策するのは、まさに建設的に責任を担っているのであり、便乗しているのではない。中国は現行の秩序から利益を得ると同時に、国際秩序をいかに改善するかという国際的な期待に直面している。事実が証明するように、中米は協力すれば大きな事を行える。近年、イラン核合意から気候変動まで、公平、協力、ウィンウィンの国際核安全保障体制の構築から世界経済ガバナンスまで、中米協力はめざましい成果を挙げてきた。
次に、両国関係の「加減法」をうまく行うことは、両国関係の長期的な安定に資する。習主席は「中米両国関係にプラスのエネルギーを注ぐうえでプラスであればいずれも『加法』を行い、反対であれば『減法』を行う必要がある」と指摘した。中国はさらに自信を持って初めて、「加減法」をうまく行う一層の力を得る。オバマ大統領は先日米誌アトランティック・マンスリーの取材に、中国の没落は台頭よりも恐ろしいと指摘した。問題は、米国がいかにして言動を一致させ、実際の行動によって中国の平和的台頭を支持するかだ。
2016年は中国にとって第13次五カ年計画実施の最初の年であり、小康(ややゆとりのある)社会の全面的完成の最終段階の始まる年でもあり、発展という大事業に力を入れる。中国は9月初めにG20サミットを主催し、世界経済振興のために中国の案を示す。中国の行うこうした全ては、客観的に中米関係のために「加法」を行うものだ。従って、中米は共に難局を克服し、一事に惑わされず、一言に乱されず、「非衝突・非対立、相互尊重、協力・ウィンウィン」の新型の大国関係を共同で構築するべきだ。(編集NA)
「人民網日本語版」2016年4月1日 |