現在位置: ニュース>政治
高い能力を持つ外国人、1年で日本の永住権を獲得へ

 

日本政府は、外国人の研究者、技術者、企業経営者など高度な能力を持つ人材について、永住権取得に必要な在留期間を現行の5年から1年に縮めることを検討中だ。読売新聞が伝えた。

改正後の「日本版高度外国人材グリーンカード」制度は、世界のトップレベルの人材を日本に引き付ける狙いがある。今年度内の実現を目指す。

外国人の永住権取得は現在、連続10年の在留期間が条件となっている。

2012年5月からは、専門知識や技術力などを点数化する「高度人材ポイント制」を導入し、学歴や職歴、年収などをポイントに換算して計70点以上の外国人であれば、高度人材と認定し、10年から5年に短縮している。

今回の制度改正では、70点以上の外国人に対し、「在留期間3年」で永住権が取得できるように要件を緩和する。80点以上の特に優秀な外国人については、1年に短縮することを検討している。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」2016年12月21日

 

 

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。 京ICP備14043293号
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010)6831-3990  FAX: (010)6831-3850