現在位置: ニュース>経済
高気温続く「かまど都市」で3大新消費サービスが人気

今年の高気温は例年に比べ、持続する日数が長く、影響が及ぶ都市の範囲が広く、局地的に猛烈な暑さが出現するという特徴をみせている。7月26日現在、杭州、西安、上海、合肥、南京の5都市は平均最高気温がいずれも40度を超え、最高気温が過去最高を記録したところも6省・直轄市に上った。新華網が伝えた。

▽出前、宅配、ネット予約車がかまど都市の「3大人気サービス」

国家気候センターは中国主要都市の極端な最高気温の状況、最高気温を記録した日数など各要素を総合的に分析し、過去31年間の夏の暑さが厳しい10大都市をリストアップした。重慶、福州、杭州、南昌、長沙、武漢、西安、南京、合肥、南寧で、上位に並ぶ重慶、福州、杭州、南昌は「新4大かまど都市」と呼ばれるようになった。今年の夏には、これまでかまど都市でなかった上海の気温が145年ぶりの気象史に残る高気温を記録し、「新参かまど都市」になった。

出前プラットフォームの餓了■(口へんに馬)、生鮮食品宅配企業の本来生活、ネット配車予約プラットフォームの滴滴出行が提供したデータをみると、こうしたかまど都市では出前、宅配、ネット予約車などの衣食住交通のサービス需要が7月に入ってから急速に伸びており、特に上海では出前と宅配の勢いがものすごいという。

都市のホワイトカラーたちは「エアコンがあって生き延びた」などと言っているが、実際に仕事が忙しく冷気を浴びる環境の中で暮らす都会人たちは、新たな消費形態の力強い擁護者となっており、「出前配達のお兄さんのおかげで生き延びた」状態になっている。

餓了■のデータでは、6月に入ると、全国の昼の出前(11~13時)の注文数上位10都市では注文数が大幅に増加し、上位3都市は上海、北京、杭州だった。上海は6月の昼の出前注文数が前年同期比6.9%増加し、福州市は同17.7%も増加した。

 

1   2   3   >>  

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。 京ICP備14043293号
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010)6831-3990  FAX: (010)6831-3850