監督 寧浩(ニン・ハオ)
2006年 中国 98分
7月下旬日本公開
あらすじ
重慶の工芸品工場は経営不振でもう8カ月も給料が支払われておらず、債権者の不動産開発業者から立ち退きを迫られている。その工場のトイレ跡から工芸品原材料のクズ石と思われていた翡翠の原石が発見される。工場長の謝は早速、観光スポットの羅漢寺で翡翠の展示会を行い、大宣伝して翡翠の値段を吊り上げ、それを売った金で工場を再生しようと考える。展示場での翡翠の警備を任された工場の警備課長の包は部下の三宝と共に地元のケチな泥棒三人組や、工場跡地を何としてでも手に入れたい不動産会社社長が雇った香港の国際怪盗から翡翠を守るための大攻防を繰り広げる。
一方、工場長のドラ息子の小盟は泥棒三人組の道親分の情婦に一目惚れ、父親に頼まれて翡翠の写真を撮ると称して、包の目を盗み、まんまと翡翠を偽物と交換することに成功。小盟が女と寝ている現場に踏みこんだ道は、小盟が女に貢いだ本物の翡翠を偽物と思いこみ、展示場の偽の翡翠とのすりかえを思いつく。
解説
昨年の中国映画界の最大の話題作にして、最大のヒット作。わずか300万元の製作費で2000万元の興行収入をあげたという。興行成績自体は張芸謀の最新作に及ばないが、あちらは製作費や宣伝費も桁外れ。純利益幅ではこちらのほうが上なのではあるまいか。このところ中国映画は超大作が続き、確かに金はかかってそうだけど、俺たちとは縁のない話だなあ、と思っていた中国人はこの映画の出現を、かつて馮小剛が『甲方乙方』をひっさげて登場した時のような喝采を以って迎えた。まさに俺たちの映画が帰ってきた、という感じだったのだろう。
実際、この作品は欧米の映画を見まくったと思われる若い監督寧浩の、タランティーノやガイ・リッチーばりの細かいカット割りや、同じ場面を違った角度から繰り返し倒述してみせるといった中国映画としては斬新な映像感覚に加えて、欧米映画によくある犯罪コメディのスタイルを踏襲しつつ、悪徳不動産業者やペテンの手口、偽物の横行といった今の中国が抱える社会問題をきちんと描きこんでおり、見事な社会派コメディに仕立て上げている。直轄市となって大発展を遂げ、地方から人口が一気に流入し、中国でも最も変貌の激しい都市である重慶を舞台にして、たとえば泥棒の一人の言葉が重慶の地元民である警備員の包には聞き取れないなど、舞台の選び方にも単なる地形的な面白さだけではない理由と問題意識が感じられる。更に加えて軽妙な台詞のやりとり、いかにも中国的な一癖も二癖もある登場人物の描き分けも見事で、そういう点でも脚本が非常によく練られており、やはり映画は何よりもまず脚本が大事という、最近の中国映画が忘れていた真実を改めて認識させた久々の傑作である。
『ココシリ』の陸川監督の父親で劇作家の陸天明が「結局、毎日豪華な宮廷料理ばかりでは人は食傷する。要は米と野菜と肉という中国料理の食材をいかにアレンジして料理を作るかという腕前が大事なのだ」と言ったのは正しい。満漢全席やヌーベルキュイジーヌシノワよりも新鮮な食材のシンプルな炒め物が一番美味しいという当たり前のことを気づかせてくれた寧浩に拍手を贈りたい。
見どころ
一人として美人女優もかっこいい男優も登場せず、スターが出てなければヒットしないという常識を見事に覆した映画だ。もっとも役者は全員見事に役にはまっており、絶妙のコンビネーションである。唯一名の知れた俳優で東京国際映画祭にも来日した包役の郭涛によれば、出演当時は無名だった他の俳優たちにも映画のヒットで出演交渉が目白押しだそうだ。ちなみに監督の寧浩自身も映画の冒頭、包の前立腺炎を診察する医者の役で登場している。
寧浩はただいまクレイジーシリーズの脚本を執筆中だという。題して『瘋狂的賽車』だとか。バイク便の青年が麻薬事件に巻き込まれて、という内容だとチラリと聞いた。ちょっと柳の下の2匹目のドジョウ狙いっぽくもあるが、二番煎じでもいいから、またおおいに笑わせて欲しいと思っているのは私だけではないだろう。
音楽担当はファンキー末吉さん。北京でジャズ屋という店を経営、中国のロックシーンにも明るい彼が初めて映画音楽に挑戦。それぞれの登場人物によって、電子音楽や中国民族音楽を使い分けたテーマミュージックが楽しい。映画の雰囲気ともぴったりで、彼を起用した監督の慧眼にも感服した。ファンキーさんには、これを機会に中国映画音楽をどんどん手がけてほしいものだ。
水野衛子 (みずのえいこ) 中国映画字幕翻訳業。1958年東京生まれ。慶応義塾大学文学部文学科中国文学専攻卒。字幕翻訳以外に『中国大女優恋の自白録』(文藝春秋社刊)、『中華電影的中国語』『中華電影的北京語』(いずれもキネマ旬報社刊)などの翻訳・著書がある。
人民中国インターネット版
|