温家宝総理の政府活動報告(二)
(三)社会の建設を全面的に強化し、民生の保障と改善に確実に取り組んだ
経済と社会の発展を総合的に企画することを堅持し、教育、医療・衛生、文化、スポーツなどの社会事業の発展と改革を速め、人民大衆の切実な利益に関わる問題を積極的に解決した。
教育の面において、それに振り向けられた全国の財政支出累計額は五年間で二兆四三〇〇億元に達し、その前の五年間より一・二六倍伸びた。農村の義務教育はすでに財政保障枠に全面的に組み込まれ、全国の農村の義務教育段階における児童・生徒の学費・雑費を全部免除し、教科書を全部無料で提供し、生活困窮家庭の寄宿生に生活補助費を支給し、児童・生徒一億五〇〇〇万人及び生活困窮家庭の寄宿生七八〇万人がその恩恵に浴した。西部地区における九年制義務教育の基本的な普及と青・壮年非識字者の基本的一掃のブレークスルー・プランは期限どおり完遂した。国は特別資金を計上し、二万二〇〇〇余りの農村小中高学校の老朽化校舎の改築を援助し、七〇〇〇余りの寄宿制学校が新築され、三六万校の農村小中学校が遠隔教育を受けられるようになり、より多くの児童・生徒が良質の教育資源を享受することができるようになった。職業教育の発展をさらに重視し、二〇〇七年度における中等・高等職業教育の在校生総数はそれぞれ二〇〇〇万人、八六一万人にのぼった。一般大学教育の本科生及び大学院生の規模は一一四四万人となった。大学における重点学科の整備は引き続き強化された。一般大学、高等職業学校及び中等職業学校において国の奨学金、学資援助金の制度を確立し、充実させ、中央財政がそれに振り向けた支出は、二〇〇六年度の二〇億五〇〇〇万元から前年度九八億元に増やされ、援助のカバー率は、一般大学で二〇%、中等職業学校で九〇%を上回り、その援助基準も大幅に引き上げられた。二〇〇七年より、教育部直属の師範大学では師範系学生に対し学費免除のテスト作業をスタートさせた。われわれは教育の公平の実現へ向けて大きな一歩を踏み出した。
人材による国力増強戦略を突っ込んで実施し、各種人材を大いに育成するとともに積極的に導入し、合理的に登用したことにより、ハイレベルの、高い技能を身につけた人材陣も絶えず拡大している。
医療・衛生の面において、それに振り向けた全国の財政支出累計額は五年間で六二九四億元にのぼり、その前の五年間より一・二七倍伸びた。公衆衛生、医療サービス及び医療保障システムの整備を重点的に強化し、都市農村をカバーする、機能も比較的整った疾病予防・抑制システム及び応急医療救護体系は、整備作業をほぼ完了した。国の計画に組み入れられる免疫・予防対象の疫病は七種類から一五種類に拡大され、エイズ、結核、住血吸虫病等重大伝染病患者に対し治療の無料化を実行した。国が資金を計上し、一万八八〇〇の郷・鎮衛生院、七八六の県病院、二八五の県立中医院と五三四の県女性・児童保健院を改造、新築し、一万一七〇〇の郷・鎮衛生院に基本的医療設備を整えたことで、農村部の医療・衛生環境は目に見えて改善された。全国でコミュニティー医療・衛生サービス機構を二万四〇〇〇余り設置し、新しいタイプの都市医療・衛生サービス体系はさらに完備された。人口と計画出産の事業には新たな進展が見られ、低出産レベルは安定を保ちつつある。人民の健康水準は絶えず高まっており、新生児及び妊産婦の死亡率は明らかに低下し、二〇〇五年に人々の平均寿命は七三歳となった。これらのことは、一三億の人口を擁するわが国のような発展途上国にとっては、大したことではないだろうか。
就業の面において、積極的な就業政策を実施し、充実させることを堅持し、財政・税制や金融などの面で支援の度合いを大きくし、中央財政は就業助成金として五年間合わせて六六六億元計上した。都市農村の公共就業サービス体系の整備はいっそう強化された。就業と再就業の仕事を総合的に配慮しながら立派に進め、職業技能訓練を全面的に強化したことで、年間平均して都市部の新規就業者数は一〇〇〇万余人、農村労働力の移転・就業者数は八〇〇万人となった。国有企業一時帰休者の再就業問題をほぼ解決し、一時帰休者向けの基本生活保障制度を失業保険制度へ一本化させる作業を完了した。労働力の総量がかなり増え、就業のプレッシャーが大きいという状況にもかかわらず、就業情勢の基本的な安定が保たれた。
社会保障の面において、それに振り向けた全国財政の支出は五年間合わせて一兆九五〇〇億元となり、その前の五年間より一・四一倍伸びた。都市部職員・労働者の基本養老保険制度は絶えず充実化され、二〇〇七年度養老保険の加入者数は二億人の大台を突破して、二〇〇二年度比五四〇〇余万人増となった。基本養老保険個人口座に確実に積み立てるテスト作業が繰り広げられており、十一の省で実施されている。二〇〇五年度より三年間連続して企業の定年退職者基本養老年金の基準を引き上げた。中央財政は、養老保険特別補助金として五年間あわせて三二九五億元計上した。二〇〇七年度、都市部職員・労働者基本医療保険の加入者数は一億八〇〇〇万人にのぼり、二〇〇二年度の二倍近くとなった。八八の都市において都市部住民基本医療保険のテスト作業をスタートさせた。新しいタイプの農村合作医療制度は絶えず完備され、すでに全国の八六%の県まで広がり、合作医療に加入した農民は七億三〇〇〇万人にのぼった。全国の社会保障基金は累計四一四〇億元に達し、二〇〇二年度より二八九八億元増えた。都市、農村の社会救済システムは基本的に確立した。都市部住民の最低生活保障制度は絶えず完備され、保障と補助の基準が逐次高められている。二〇〇七年全国の農村において最低生活保障制度が全面的に打ち立てられ、三四五一万九〇〇〇人の農村住民が保障枠に組み込まれた。これは都市農村の困窮層の基本生活を保障するための抜本的な制度づくりである。社会福祉、優遇・扶助・再配置、慈善事業及び心身障害者保障には新たな進展がみられた。災害対策・救援活動は全面的に強化され、五年間で中央財政によりそれに振り向けられた支出は五五一億元に達し、被災者の暮らしと仕事に支障が出ないように取り計らわれた。
文化とスポーツの面において、この分野に振り向けた全国の財政支出累計額は五年間で三一〇四億元に上り、その前の五年間より一・三倍伸びた。県、郷における公共文化サービス体系が初歩的に形成され、ほとんどの県に図書室や文化館が設置されている。全国文化情報リソース共有プロジェクトやすべての村々にラジオ・テレビを普及させるプロジェクトなど末端における文化施設の整備は着実に推し進められている。哲学・社会科学や報道・出版、ラジオ・映画・テレビ、文学・芸術事業はいっそう繁栄している。文化財と非物質的文化財の保護は強化されている。対外文化交流活動はさらなる活況を呈している。都市農村の公共スポーツ施設の整備は加速し、大衆スポーツは活気に満ちており、代表選手は国際競技において優れた成績を収めた。
住民の所得と消費の面において、都市農村住民、とりわけ低所得層の収入増に努めている。最低賃金基準を引き上げ、農民就労者の賃金遅配・未払い問題を基本的に解決した。四回にわたって重点優遇扶助対象者向けの扶助手当基準を引き上げ、総合的に配慮して退役・除隊軍人の実際の困難の解決を図った。住民の預貯金の利息税率を引き下げる一方、個人所得税の最低課税基準を引き上げた。家庭の財産はあまねく増えた。住民の消費構造のグレードアップが加速し、自家用車が大幅に増え、携帯電話、パソコン、インターネットが速やかに普及し、観光者数が数倍に増え、住宅条件がいっそう改善され、バラック地区の改造は順調に推し進められた。都市農村住民の享受できる公共サービスが目に見えて増えている。
社会管理の面において、人民大衆の合法的権益の擁護に力を入れ、積極的に社会矛盾の解消に取り組んだ。農民就労者の合法的権益を保障する政策・措置を制定し、実施した。土地収用や家屋立退き、企業の体制転換、環境保護などの諸方面にみられる大衆の利益を侵害する問題の解決に努めた。投書・陳情受理の仕事が絶えず強化されている。安全生産の仕事を高度に重視し、安全監督管理体制を充実させ、安全生産責任制を実行し、安全生産に関わる法制の整備を強化した。社会治安防犯・抑制システムがさらに健全化され、総合対策の仕事はいっそう強化された。法に則ってさまざまな犯罪行為を取り締まり、国の安全と社会の安定を効果的に保った。
経済が迅速に成長し、財力が目に見えて増強された状況の下で、長い間懸案となっていた次のような過去から積み残された問題の解決に全力をあげた。国有商業銀行の不良債権を切り離し、それを処理すること、農村信用協同組合の不良貸付や累積赤字を解決すること、国有企業が長年にわたって積み上げてきた債務を解決すること、国有食糧企業の政策的赤字を逐次解決すること、輸出における租税還付金の未還付額を完済すること及び大・中型ダム建設用地の収用に伴う補償や住民移転のための後期支援政策を充実させることなどである。これらの問題の解決は、経済・社会の発展の上で重要な役割を果たしている。
五年来、われわれは民主・法制の整備や国防と軍隊の建設、香港・澳門・台湾事務及び外交の面でも多くの仕事に取り組み、重要な進展を見せている。
社会主義の民主・法制の整備を穏当に推し進めた。各クラス政府は自覚を持って同じクラスの人民代表大会及びその常務委員会の監督や人民政治協商会議の民主的監督を受け入れ、民主諸党派、工商連合会、無党派の人々や人民団体の意見にじっくり耳を傾け、さまざまな形で専門家・学者及び人民大衆の提案を募り、マスメディアと社会各界の監督を受けた。重要事項についての政策決定・公示制度と公聴制度を実施した。都市農村における末端自治組織の整備を強化し、末端における民主的管理制度をいっそう健全化した。国務院は五年間合わせて三九の法律の議案を全国人民代表大会常務委員会に上程し、一三七の行政法規を制定、改正した。公衆が政府の立法に秩序正しく参与するメカニズムや制度の確立を模索し、十五の法律草案と行政法規草案が社会の意見を公に求めることになった。現行の行政法規・規則を全面的に整理した。民族区域自治法を貫徹し、民族の団結と進歩をめざす事業は推し進められいる。宗教信仰自由政策を全面的に実行し、宗教事務の管理を法制化、規範化させた。華僑事務の政策を全面的に実行し、法に則って海外華僑、帰国華僑および国内にいるその家族の合法的権益を保護している。
軍隊の現代化建設を全面的に強化した。中国の特色のある軍事変革を鋭意推し進め、軍隊の体制・編制と政策・制度を調整、改革し、兵力二〇万人削減の任務を順調になし遂げた。国防と軍隊の建設は歴史的な成果を収めた。人民解放軍と人民武装警察部隊は国家の主権、安全、領土保全を擁護し、社会の調和と安定を促進するために重要な貢献をした。
「一国二制度」の方針を堅持し、香港特別行政区基本法と澳門(マカオ)特別行政区基本法に厳格に則って事を運んでいる。大陸部と香港、澳門との経済・貿易緊密化協定を実施し、香港、澳門は繁栄と安定を保っている。
「台湾独立」を企む分裂活動に断固として反対し、それを食い止め、国家の主権と領土保全を守り抜き、台湾海峡の平和を守った。海峡両岸関係の安定と発展を促進することに努め、人的往来および経済や科学技術、教育、文化、スポーツの交流に寄与する一連の措置を実行した。
積極的に対外交流と協力を展開し、全方位外交で重要な進展を遂げ、国益をしっかり擁護し、発展させた。わが国は主要諸国との対話を強化して、信頼を増進させ、協力を拡大した。中米関係は安定的に発展し、中ロ間の戦略的パートナーシップは新たなレベルに引き上げられ、中国・EU間の全面的な協力は日増しに深まり、中日関係は改善されている。また、周辺諸国との善隣友好関係はいっそう強化され、地域的提携には新たな成果が見られ、発展途上国との連帯と協力には新しい局面が切り開かれた。一連の重要な多国間外交活動を成功裏に開催した。国際社会の様々な新たな挑戦に適切に対応し、責任ある前向きの姿勢でグローバルな問題の解決に参与し、国際または地域で焦点となっている問題の解決において重要かつ建設的な役割を果たしている。
五年来、われわれは終始政府自体の改革と建設を重視してきた。今期政府は、科学的で民主的な政策決定を実行に移し、法による行政を推進し、行政への監督を強化することを、政府活動の三つの基本的準則としている。法に基づく行政実施の全面的な推進要綱を制定し、政府の機能転換と管理革新を推進し、社会管理と公共サービスを強化した。行政許可法を真剣に貫徹、施行し、行政審査・許認可制度の改革を推し進め、国務院の諸部門は行政審査・許認可事項を六九二項目撤廃し、調整を行った。政務の公開化が推し進められ、記者会見制度が充実され、電子政務の整備が強化されている。全国的範囲の応急管理システムは基本的に確立された。監査や会計検査など専門的な監督の仕事がすばらしい成果を上げた。公務員の教育研修と管理の法制化は一段と進められている。弛むことなく反腐敗闘争を繰り広げるとともに政府部門の作風づくりを強化し、商業贈収賄対策キャンペーンは望ましい成果を上げ、法に則って法律・法規違反案件と汚職や背任行為を摘発し、腐敗分子を処罰した。
過去五年間に、われわれは豊富な実践の中で数多くの貴重な経験を積み重ね、主に次のことを体得している。
一、思想の解放を堅持しなければならない。思想の解放と実事求是はわが党の思想路線である。すべては実際から出発することを堅持し、迷信を打ち破り、時宜にそぐわない意識の束縛を突き破り、大衆の創意を尊重し、大胆に模索・実践・創造を行い、時代とともに前進してこそはじめて、社会主義現代化の事業が生命力と活力にあふれたものになりうるのである。
二、科学的発展観の貫徹を堅持しなければならない。科学的発展観は中国の特色のある社会主義を発展させる重要な戦略思想であり、わが国の経済・社会発展の重要な指導方針である。われわれは発展ということを第一義的な重要任務とすることを堅持し経済発展のパターン転換と経済構造の調整に力を入れ、経済成長の質と効率を向上させなければならず、また人間本位を堅持し、全局的立場に立った各方面への適切な配慮を重んじ、全面的で、バランスのとれた、持続可能な発展を促さなければならない。科学的発展観を深く貫き、徹底させてこそはじめて、経済と社会の良質で急速な発展をとげ、社会の調和を促進することはできる。
三、改革開放を堅持しなければならない。改革開放は現代中国の命運を決定する上での重要かつ肝心な選択である。われわれは経済体制改革と政治体制改革を揺るぐことなく推し進め、社会主義の民主政治を発展させ、社会主義市場経済体制を充実させ、生産力を解放し、発展させ、社会の公平・正義を促進し、人間としての全面的な発達を実現しなければならない。開放は改革でもあり、開放や受容のみが国力の増強につながるのである。社会主義現代化の建設の全過程において改革開放を貫き、いかなる時においてもそれを揺るがしてはならない。
四、あくまでもマクロコントロールを上手に行わなければならない。マクロコントロールと市場メカニズムはいずれも社会主義市場経済体制の構成部分である。われわれは、これまで以上に資源配分における市場の基礎的役割を発揮させるとともに、企業の活力と競争力を増強させなければならない。それと同時にマクロコントロールを強化、改善しなければならず、主として経済と法律の手段を運用し、さまざまな政策の複合効果を発揮することを堅持する。区別して取り扱い、確保もすれば抑制もし、画一的なやり方を取るようなことがなく、急にブレーキをかけないようにすることを堅持する。絶えず経験を総括し、即時に政策を調整し、実質的な効果を重んじることを堅持する。市場メカニズムとマクロコントロールを有機的に結びつけてこそ、はじめて経済全体の活力にあふれ、効率が高く、持続的で健全かつ調和のとれた発展を保証できるのである。
五、あくまでも人民のための執政という理念を堅持しなければならない。政府の権力はすべて人民によって与えられたものであり、人民のための執政は各クラスの政府の崇高な使命である。われわれは誠心誠意人民に奉仕するという主旨を銘記し、最も広範な人民の根本的利益を立派に実現し、擁護し、発展させることを政府活動の出発点もしくは立脚点としなければならない。よりいっそう民生の保障と改善を重視し、わけても都市、農村の低所得層住民の生活難に関心を寄せ、それを解決することによって、全国民がともに改革と発展の成果を享受できるようにする。われわれのすべてが人民から与えられ、なす事がすべて人民のためとなり、すべてのことが人民を頼りにし、すべての成果が人民のたまものであることを堅持してこそ、はじめて諸般の事業が最も広範な最も信頼性のある大衆的基盤と力の源泉を獲得できるようになるのである。
六、適法行政を堅持しなければならない。政府があらゆる仕事をするに当たって、根本的な原則として憲法及び法律を遵守しなければならない。われわれは、法に定められた権限と手続きに厳格に従い、権力を行使し、職責を履行しなければならず、政府の立法作業を強化し、行政法規の執行を規範化させ、行政に対する監督を充実させ、政府の法制化をはかり、法によって行政を進める能力を絶えず高めなければならない。適法行政を全面的に推し進め、権限を行使するとともに責任を負い、権力を行使すると監督を受け、権利の不法侵害には賠償を課し、法律に違反すると追及されるように努め、権力がオープンに行使されるようにしてこそ、はじめて人民に与えられた権力が終始人民の利益のために用いられるよう保証しうるのである。
一方、経済・社会の発展と政府活動においてなお少なからぬ問題があるうえ、内外情勢の発展、変化によって多くの、新たなチャレンジとリスクに直面していることも、われわれは冷静に見て取っている。
――経済運営においては一部の際立った問題と根深い矛盾が依然として存在している。ここ数年、固定資産投資の過熱、マネーサプライと銀行貸出の過剰供与、国際収支のアンバランスである。長期にわたり形成されてきた構造的矛盾と粗放型成長パターンの問題がなお浮き彫りになっている。投資と消費の関係はバランスがとれておらず、投資率の高すぎる状態が長引いている。第一、第二、第三次産業の発展はアンバランスで、工業、とりわけ重工業に大きく偏っており、サービス業の割合が低い。自主的創造・革新能力が弱く、経済成長のために払った資源と環境の代価は余りにも大きなものであった。また、農業の基盤が依然として脆弱で、農業の安定した発展と農民の持続的収入増は難しさが増しており、都市農村や地域の発展における格差の拡大傾向は未だに好転していない。特に、経済の発展を妨ぐ体制・メカニズム上の障害が依然としてかなり際立っており、改革の難関突破の任務は非常に重いものである。
――大衆の切実な利益に関わる問題のさらなる解決が待たれること。当面、物価が上昇し、インフレの圧力が強まっていることは、広範な大衆が最も注目する問題となっている。昨年度消費者物価の総体的水準は前年度比で四・八%上昇し、比較的大きな伸び幅を示したものは主として食品、住宅類などである。物価の上昇にはさまざまな面の要因がある。即ち、国内では農産物の価格は長年らい低い価格で推移したため、最近の価格上昇には必然性と一定の合理的な要因もあるが、大衆、わけても低所得層への影響はかなり大きい。一方、近年の国際市場における一次製品の価格が大幅に上昇しており、これも国内の価格上昇をもたらす原因となっている。価格を押し上げる要因がなお存在すると見込まれることから、今年も価格上昇の圧力は依然として大きいものとなろう。それと同時に、生産財価格が右肩上がりであるのに加え、不動産などの資産価格も急騰しているため、インフレ防止の任務はかなり厳しいものとなろう。雇用や社会保障、教育、医療・衛生、所得分配、住宅、製品の品質・安全、安全生産、社会治安などの諸方面において真剣に解決されるべき問題が依然として多く見受けられる。
――国際経済環境の変化をもたらす不確定要因と潜在的リスクが増大すること。経済グローバリゼーションのさらなる進展に伴い、わが国の経済と世界経済のつながりが日増しに緊密になっている。当面、グローバル経済のバランスの失調が厳しさを増し、その成長率が下がり、国際競争もいっそう熾烈になりつつある。米国のサブプライムローン危機による影響が波及し、米ドル安が続く一方で、国際金融市場のリスクも増大している。国際市場での食糧の価格、石油などの一次製品の価格が上昇している。保護貿易主義がいちだんと深刻化し、貿易摩擦が多発している。その上、世界経済の動向に影響を与える国際的な一部の政治的要素も見逃すことはできない。こうした要因はいずれもわが国経済の発展にマイナスの影響をもたらしかねない。わが国の改革・発展が肝要な時期にさしかかっているだけに、国際環境の変化に対応するさまざまな下準備をしっかり整え、リスク回避の能力を高めていかなければならない。
――政府自体の建設と管理を強化する必要があること。政府活動と情勢の要請や人民の期待の間にはなおかなりの開きが見られる。政府の機能転換はまだ不十分で、社会管理と公共サービスがかなり脆弱である。また、一部の部局では職責が交差し、権限と責任がかみ合わず、互いに責任を押しつけ合い、事務能率が低下している。一部の政府公務員はサービス意識が希薄で、資質も高くない。権力に対する監督と制約メカニズムが完備化せず、形式主義や官僚主義の問題がかなり目立ち、虚偽や欺瞞、ぜいたく三昧、浪費、汚職腐敗といった現象は深刻である。
われわれは必ず終始冷静な頭脳を保ち、国を憂う意識を強め、国と人民に対し高度の責任を負うという使命感と緊迫感をもって、いっそう勤勉に働き、諸般の政府活動に地道に取り組まなければならない。
代表の皆さん!
この五年間に収めた成果と進歩は生易しいものではなかった。それは長年らいの改革開放でうち固めた基礎を踏まえて勝ち取ったものであり、胡錦涛同志を総書記とする党中央が全局を統轄し、正しい指導を行なったたまものであり、全国各民族人民が発奮進取し、共に努力した結晶であり、またこれは広範な海外の華僑同胞と外国人友人の支援、協力とも切り離せないものである。様々な厳しい困難やチャレンジに打ち勝ち、重要な諸任務を遂行する過程において、中国人民は困難も恐れず、勇往邁進する決意や勇気、意志を十分に示している。わたくしは国務院を代表して、全国各民族人民、民主諸党派、各人民団体および各界の人びとに、心から感謝の意を表すものである。香港特別行政区の同胞、澳門特別行政区の同胞および台湾同胞、並びに広範な在外華僑同胞に、また中国の現代化事業に理解を示し、後押ししてくれている世界各国政府、国際機構及び国際友人の皆さんに、心から感謝の意を表すものである。
「人民網日本語版」2008年3月20日