特別報道 ニュース 競技紹介 選手紹介 北京五輪あれこれ 会場紹介 協力都市 オリンピック豆知識
五輪の安全保障、準備万全

五輪の安全を保障する各業務は全面的な準備が整い、競技会場の治安・交通・消防・大型イベント・テロ対策・暴動防止・要人警護などに関する52項目の総合安全保障計画および900項目余りの具体実施案もすでに固まった。北京オリンピック組織委員会安保部の劉紹武・部長が23日の記者会見で明らかにした。劉部長の話は次の通り。

五輪安保には全部で11万人を動員。警察、軍隊、武装警察をはじめ、大勢のボランティアを募集した。五輪安保は「競技会場を基本」に取り組み、各競技会場を担当するチームを結成。その会場で行われる試合の注目度や熱狂度、警備の難易度、過去の問題発生度などを総合的に分析した上で、試合会場とトレーニング会場をABCDの4ランクに分類し、それに応じた管理を行う。同時に、競技の特徴、収容人数、観客数、試合の重要度、リスク評価など変動要素をまとめ、ランク別の警戒措置を講じる。懸念がある突発事件についても、関係部門は処置対策を設置。また、全競技会場に緊急避難の方案を設け、各警備チームによる共同演習もすでに実施され、突発事件が一旦発生すれば、人身の安全が第一に確保されるようになっている。

 

「人民網日本語版」2008年7月24日

 

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850