
8月10日に行われた男子400m個人メドレー決勝で4分03秒84の世界記録を更新し、金メダルに輝いた

8月11日に行われた男子4×100mフリーリレー決勝で、フェルプスをはじめとする米国チームが3分08秒24で金メダルを獲得し、世界記録をも更新した。

8月12日に行われた男子200m自由形決勝で 1分42秒96の世界記録を更新し、金メダルに輝いた

8月13日に行われた男子200mバタフライ決勝で1分52秒03の世界記録を更新し、金メダルを獲得した

8月13日に行われた男子4×200mフリーリレー 決勝で、フェルプスをはじめとする米国チーム が6分58秒56の世界記録を更新し、金メダルに輝いた

8月15日に行われた男子200m個人メドレー決勝で 1分54秒23の世界記録を更新し、金メダルを獲得した

8月16日に行われた男子100mバタフライ 決勝で 50秒58 の五輪新記録を出し、金メダルを獲得した

8月17日に行われた男子4×100mメドレーリレー 決勝で、フェルプスをはじめとする米国チームが 3分29秒34の世界記録を更新し、金メダルに輝いた
「北京週報日本語版」2008年8月17日
|