文、写真=段非平
 |
 |
挨拶する井頓泉・中国人民対外友好協会副会長 |
挨拶する村岡久平・日中友好協会理事長 |
中日友好協会、社団法人日中友好協会、藤田観光株式会社の共催による藤田観光箱根小涌園中国各界代表団墨宝展――揮毫に見る「半世紀にわたる日中友好交流史」のマスコミ発表会は5月24日、中日友好協会の「平和宮」で行われた。中日友好協会名誉顧問である唐家璇・国務委員、井頓泉・中国人民対外友好協会副会長、村岡久平・日中友好協会理事長、山田重夫・日本駐中国大使館公使など100人あまりの各界友好人士が出席しました。
 |
テープカットする来賓たち |
聞くところによれば、今回の展示会は5月24日から5月27日まで行われ、箱根ホテル小涌園所蔵の揮毫、芳名録、礼状、賀状など数多くの展示品を展示される。これらの展示品から、中日各界の先輩たちの両国が世々代々にわたる友好関係を築いていこうという美しい念願、困難を恐れず中日善隣友好関係を発展させる信念、そして中日友好のためにはらったたゆまぬ努力が強く感じられる。
 |
 |
藤田基彦・藤田観光株式会社西日本営業統括本部長に案内されて展示会を参観する来賓たち |
箱根ホテル小涌園と中国との交流は、1961年に溯った。この年、中国作家代表団の巴金氏や中国文化友好代表団の楚図南氏は小涌園に貴重な書を残した。その後、小涌園に宿泊する中国各界の代表団の多くは題辞を書き記したことがあった。その芳名録の数は現在50冊に達した。
人民中国インターネット版 2010年5月24日
|