誰が日本で反中国デモを煽動しているのか

 

『参考消息』10月21日掲載記事「誰が日本で反中国デモを煽動しているのか-日本の新右翼組織『がんばれ!日本』を徹底的に暴く」は、以下のように述べている

10月初から『がんばれ日本!全国行動委員会』(以下『がんばれ日本!』と略称)は既に連続して3回大規模反中デモを行なっており参加人数も多い。この設立して間もない組織がなぜこのような大きなエネルギーがあるのか。その背景で誰が動かし、取り仕切っているのか。

中心的人物はかって自衛隊から「退職勧奨」を受けた

『がんばれ!日本』の会長は元航空自衛隊幕僚長田母神俊雄である。2008年公的な立場で彼はある民間の懸賞論文コンクールに『日本は侵略国なのか』と題した論文を投稿し、その中で「日中戦争は侵略戦争ではない」、「日米戦争はルーズベルトによる策略であった」、「皇姑屯事件(日本では張作霖列車爆破事件と呼ばれる)はコミンテルンの陰謀」、「日本は蒋介石により日中戦争に引きづりこまれた被害者」等の主張をし、その最終的結論は日本は侵略国家ではなかった、今日の日本は集団的自衛権を行使すべきというものであった。田母神論文は最終的に最優秀賞を獲得した。メディアはその評価委員の中に彼の親しい友人がいた事に注目しており、実際のところこの二人が「出来レース」を演じた可能性がある。

この論文は完全に歴史を歪曲しているばかりでなく、日本政府の公式な表明見解と大きくかけ離れている。そのためこの論文が明るみに出てまもなく、田母神は幕僚長の職を解かれて特任職となり、その年の11月に退職した(彼の階級では本来は二年後の退職であった)。退職時に自衛隊は退職儀礼式を行なわず、防衛大臣はその退職金(6000万円)を返却する事を勧告したが、田母神はこれを拒否した。

不名誉な退職後、田母神俊雄は自分の観点をあいまいにする必要はもうなかった。そこで退職後直ちに「右旋回」して大量の著作を書いたのみならず日本各地で講演を行なった。2008年以来彼は既に単独で10冊、他の人との共著・共編で9冊の本を書き、更には一ヶ月24回の講演をする記録を作っている。この時田母神は歴史問題で更に深く言及したのみならず(例えば日本の起こした太平洋戦争を公開の場で「聖戦」と言った)、現実の問題もあからさまに話をした。彼は、日本が核兵器を開発する事、集団的自衛権を行使する事、憲法第九条を改定する事、憲法の中に明確に「日本は陸海空軍を擁する」事を明記する事などを主張した。これらの事で元々一般にはあまり注目されていなかった田母神俊雄は、今や当代の右翼の代表的人物となった。

幹部会員の多くは「脛(すね)に傷持つ身」

『がんばれ日本!』のその他の幹部会員も皆右翼の「よく知られた顔」であり、歴史問題と中国関係で「前科」のあるメンバーである。

たとえばこの会の幹事長水島総は文化業界の右翼勢力の主力である。水島は1949年生まれで早稲田大学卒業後映画・映像関連の世界に身を投じ、現在日本映画監督協会の会員である。長期にわたり水島は「自虐史観の打破、排除」を訴えており、「南京大虐殺」等の事件は皆虚構で「中国政府の宣伝」だと称している。この主張のために彼は各方面の右翼支持者から三億円余を集めて日本軍の南京攻撃・占領の過程を全面的に美化する映画『南京の真相』を撮影した。第一部を撮り終えた後、映画のストーリーがあまりに「奇妙きてれつ」な事から、日本の主要新聞はほとんどこの映画を採り上げず、右翼勢力を支持する『産経新聞』のみが信頼に足らぬ記事を出した。しかし水島はこの事で気落ちする事なく、右翼分子の援助と支持を受けて目下『南京の真相』の第二部を撮影しており、最終的にはシリーズ三部作として完成させる計画である。

水島は右翼勢力に対してもう一つの「貢献」をしており、それは右翼にテレビでの意見発表の場を与えた事、即ち『チャンネル桜』の存在である。チャンネル桜は2004年創立で、その内容は各方面の右翼の発表の場で、その中で常に登場するのが反中、右翼の言うところの所謂「嫌中」分子、及び「ウイグル独立」、「チベット独立」分子で、これらは皆このチャンネルの常連である。水島は桜チャンネルの出資者であり、自ら代表取締役社長も務めている。このチャンネル桜の観点が余りに極端なため視聴者が徐々に減少し、放送時間も以前の24時間から現在は毎日三時間に減少した。

水島以外に、『がんばれ日本!』の事務局長である東京都杉並区区会議員の松浦芳子もまた歴史問題で「露出度」のかなり高い右翼の人物である。2004年に集英社の出版する歴史を題材とした漫画『国が燃える』が南京大虐殺を扱ったとき、日本軍の殺人競争と市民に対して機関銃で掃射した場面が描かれた。これに対し、松浦芳子らは右翼勢力を引き連れて集英社に集中攻撃を行なった。右翼の圧力の下で、この漫画はその雑誌に掲載中止となり、その後出版された単行本では南京大虐殺に関係した場面の部分はカットされている。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010年10月22日

 

 

 
人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。 京ICP備05074809号
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850