蘆山地震に活きた「汶川」(1)繰り返されるドラマ

 

汶川から蘆山へ、同じような災難が二つの異なる地に降りかかった。5年前、中国人の互いに助け合い、協力し合って難関を乗り越える強さを、汶川が世界に知らしめた。今、それと同じ強さが、蘆山の廃墟と化した土地の上に、一つひとつの感動的な物語を生み出している。

崩れた家屋の中で、37歳の母親が自分の身をもって、崩れかかってくるレンガから子どもを守った。母親は亡くなったものの、生きるチャンスを8歳の息子に残したのである。

テントの中の仮設病院の前で、一人の男性がけがをした父親を抱きかかえて治療の順番を一時間も立って待ち続けた。それでもこの男性は、「大丈夫、疲れてなんかいないよ」と言った。

村人の楊善兵さん一家4人は、崩れた家のがれきの中に埋もれてしまったが、20人余りの隣人たちが九時間かけて、彼らの両手で一家の救出に成功した。

姜雲芳さん(60)は、壊れた自宅の中から保存しておいた米を持ち出し、道端で粥をつくり、自分では一口も食べずに、通りかかった被災者にふるまった。

地震当日、汶川の数十台のタクシーが、水やインスタント食品を満載し、蘆山の被災地へ救援に赴いた。自分たちには雅安の人たちの気持ちがよく分かる。5年前のあの時、自分たちもこのように外から救援が来るのを待ち望んでいたと、運転手たちは語った。

地震後、雅安や成都、ひいてははるか遠くの武漢の街角で、無償献血に応じる人たちの長蛇の列が見られた。中国各地で被災地のために祈祷が行われ、励ましのろうそくが再び灯された。

 

人民中国インターネット版

 

 

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850