西側メディアは南海問題の基本的事実を尊重すべき |
最近、西側メディアは南海問題の意図的誇張においてまた新たな手管を弄している。一つ目は中国の南海「コミュニティ」を疑問視することだ。「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、南海仲裁裁判で中国の立場を支持しているのは8カ国しかないと報じた。二つ目は、南海における中国の歴史的権益への中傷だ。BBCは海南省の漁民・蘇承芬を訪ねて、彼が保存していた『更路簿』を捨て去ったことを「知った」と報じた。BBCはあろうことか、これによって中国は南海の領有権主張の「動かぬ歴史的証拠」を失ったとした。全く常軌を逸している。(文:華益声・国際問題専門家。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載) 見識ある人なら容易に見抜けることだが、両メディアの報道には明らかなぼろがある。多くの国や国際組織は南海問題における中国の立場を理解し、支持している。これは厳粛な姿勢表明であり、共同声明などの形で発表した国もある。もし中国の発表した情報が事実とそぐわないのなら、こうした国々は公式ルートを通じて否定するはずであり、西側の一メディアに代言してもらう必要はない。また、中国は誠実を重んじる大国であり、中国がどれほどの国々の支持を得ているのかは非常にはっきりしている。 『更路簿』は南海の漁民が南海諸島の開発・経営の過程で、海南省の方言で書き、文字と地図によって描いた航海マニュアルだ。漁民にとってこのマニュアルは家宝で、大切に保存し続けてきたのであり、勝手に捨て去ることはあり得ない。近年、中国政府は南海の主権権益に関する証拠を系統的に整理し、すでに多くの関連資料を収集している。ましてや『更路簿』は歴史的証拠の一部に過ぎない。西側の記者がどうしても『更路簿』一書をことさらにあげつらい、南海における中国の歴史的権益を否定しようとするのは、明らかに牽強付会で、全く筋が通らない。 西側メディアは一貫して客観性と公正性を標榜し、何かというとニュースの真実性と信頼性を語り、名声を重んじる姿勢を見せている。上述の2つのニュースには明らかに欠陥がある。彼らの意図は何か? 一時期、西側メディアは相次いで中国に焦点を定めた世論戦を展開した。一部の国は西側メディアの「大型拡声器」攻勢の下、中国が「国際法違反」のレッテルを貼られ、孤立し、最終的に仲裁を受け入れざるを得なくなり、さらには南海での活動を停止すると考えた。だが実際には、中国を公に支持する国は増えており、中国も権益維持行動を効果的に実施して、罠にはまらなかった。 この攻勢が期待した効果を得ず、またフィリピン仲裁裁判の結果が近く発表されることから、西側メディアは急いで「新たな道を切り開き」、新たな世論戦を開始した。ウォール・ストリート・ジャーナルは離間を煽り、中国のコミュニティをかき乱し、中国支持勢力を弱めようとした。BBCが中国の一貫して強調する歴史的権益を直接のテーマとするのには、中国の領有権主張の根幹を揺るがす狙いがある。いずれの計略にも陰険な魂胆がある。 だが、目先の功を焦る余り、影響力の大きいこうしたメディアは報道の大きなタブーを犯した。明らかに偏見を帯びた報道は少数の人々ならだまし得るが、大多数の見識ある人々はこうしたメディアの権威性に疑念を抱く。事実を尊重しないこうした西側メディアの報道は、彼らが長年の努力によって築いてきた「名声」も損なうかもしれない。 中国は西側メディアが南海問題を報道することに反対しているわけではない。だが、それは客観性と公正性を堅持し、南海問題の基本的事実を尊重することが前提条件だ。(編集NA)
「人民網日本語版」2016年6月23日
|
人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。 本社:中国北京西城区百万荘大街24号 TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850 |