冬至

2021-01-13 08:48:17

世界無形文化遺産リストに登録された二十四節気は東アジアの農業生産を主とする国々の共有の文化遺産である。節気や花に関する俳句を漢訳して、読者に漢語の詩形の多様性を理解していただくと同時に、「和して同ぜず」といった俳句と漢詩との趣の違いを味わっていただきたい。今回は、「冬至」という節気に合わせて、「スイセン」を描いた俳句を選び、王衆一総編集長が「漢俳」で、日本俳句協会会員の王岩氏が「漢詩」の七言二句で漢訳し、読者と共に鑑賞する。

王丹丹=イラスト

 

冬至 十二月二十二日

{とうじ}冬至の{ふじ}富士もろともに{も}燃え{お}落つる

(石田波

冬至残阳彤,

赤乌西降似火红,

富士尽熔融。

(王衆一 訳)

 

冬至红轮富士山,

斜阳似火远峰燃。

(王岩 訳)

 

{すいせん}水仙や{たんけい}端渓の{すずり}硯{したん}紫檀の{たく}卓

(内藤鳴雪)

书案必紫檀,

墨香淡淡出端砚,

幽香出水仙。

(王衆一 訳)

 

端溪古砚紫檀桌,

铺面水仙馥郁多。

(王岩 訳)

 

簡体字(中国)・常用漢字(日本) 対応表

乌— 轮— 远— 书— 郁—

関連文章