迷惑行为

2020-01-22 15:54:06

シュールな文章・画像

銭海澎=文

日本語に由来し、本来は人に迷惑をかける行為(地下鉄の座席で横になる、図書館で大騒ぎするなど)を指す。中国語の「迷惑」には、とまどう、理解できないという意味があり、インターネットでは次第に、分かりにくい、または思わず笑い出してしまう文章や画像を指すようになった。この言葉がはやったきっかけは、微博(ウェイボー、中国版ツイッター)で「迷惑行為大賞」というアカウント名の在日中国人留学生が、「迷惑を共有」「迷惑な見世物」をテーマとしてシュールな画像や文章を募集・転送したことによる。良い香りがすると書かれたトイレ、防寒着代わりに防弾チョッキを着るおばあさんなど、一瞬目を疑うような投稿が話題になり、このアカウントは今では167万以上のフォロワーを持つ。シュールな文章や画像が人気になる理由は、好奇心やそれを見て笑ってリラックスしたい心理的要求がある。また、それらを投稿して他人に注目されたいという意識もある。

 
関連文章