NO |
2012年 |
2013年 |
お祭りの名と内容 |
場所 |
1 |
1月30日、2月1日 |
2月17日、19日 |
苗族の跳花祭(約五千人参加)
内容:闘牛、芦笙舞、対歌、集会 |
龍里県草原郷 |
2 |
2月1日 |
2月19日 |
長角苗族の跳花祭(約三千人参加)
内容:跳花、芦笙舞、対歌など |
六枝特区梭戛郷 |
3 |
2月9日―11日 |
2月27日―3月1日 |
長裙苗族の芦笙会(約2万人参加)
内容:闘牛、芦笙舞、対歌、集会 |
凱里市舟渓鎮 |
4 |
3月7日 |
3月26日 |
小花苗族の跳花祭(約1万人参加)
内容:対歌、闘牛、集会など |
水城特区南開郷 |
5 |
3月24日 |
4月12日 |
トン族の三月三祭り(約1万人参加)
内容:芦笙舞、遊方、集会など |
鎮遠県報京郷 |
6 |
4月6日―7日 |
4月25日―26日 |
苗族の姉妹飯祭り(約1万人参加)
内容:遊方、芦笙舞、姉妹飯を食べる |
台江県施洞鎮 |
7 |
4月28日 |
5月17日 |
苗族の四月八祭り(約1.5万人参加)
内容:競馬、闘馬、集会、芦笙舞 |
黄平県飛雲崖 |
8 |
7月13日 |
7月2日 |
苗族の龍船祭り(約3万人参加)
内容:龍船競漕、対歌、太鼓舞 |
台江県施洞鎮 |
9 |
7月24日 |
7月13日 |
「六月六」布依族風情祭(1万人参加)
内容:山歌歌う、木の葉吹く、集会 |
黔西南州貞豊県郊外 |
10 |
8月6日 |
7月26日 |
苗族の爬坡祭り(約2万人参加)
内容:山登り、遊方、闘牛 |
凱里市香炉山 |
11 |
7月29日 |
7月30日 |
水族の卯節(約5千人参加)
内容:集会、踊り、対歌 |
三都県九阡鎮 |
12 |
8月11日 |
7月31日 |
彝族の松明祭(約1万人参加)
(内容:歌舞会、闘牛、闘羊) |
水城・盤県特区の淤泥郷、坪地郷、普貴郷 |
13 |
11月9日―10日 |
10月30日―31日 |
苗族の芦笙祭り(約2万人参加)
内容:競馬、闘牛、芦笙舞、集会 |
黄平県重安江 |
14 |
11月10日―11日 |
10月31日―11月1日 |
苗族の芦笙祭り(約3万人参加)
内容:闘牛、芦笙舞、集会、遊方 |
黄平県谷隴 |
15 |
11月の中旬頃 |
11月の中旬頃 |
苗族の新年祭り(約5万人参加)
内容:踊り、集会、豚殺し、太鼓踊り |
凱里市、雷山県 |
16 |
11月28日-29日 |
11月28日-29日 |
侗族大歌祭り(約2万人参加)
內容:対歌、集会 |
従江県小黃郷 |