「新常態」での中国経済に強力な成長エンジン

 

中国人民銀行(中央銀行)の易綱副総裁は、中国の国内総生産(GDP)はすでに年間10兆米ドルを超える規模となっているため、中国経済には大きな関心が寄せられていると述べた。過去10年における世界の経済成長への中国の寄与度はおおよそ3分の1前後にのぼる。中国経済はいま「新常態」に入っているとし、次のような特徴を指摘した。

(1)中国経済は消費が原動力となる。内需で消費が経済成長に果たす役割が最大となる可能性が高い。

(2)基幹産業は、製造業からサービス業へ徐々にシフト。

(3)中国は省エネ環境保護を一段と重視。最大の発展途上国として、気候変動、環境保護、省エネ・排出削減などの方面で努力する。

(4)中国は「新常態」で、社会保障を重視し、高齢者介護、医療、生活保護、障害者支援など、より強固な社会のセーフティネットを整備する。

(5)新たな成長エンジンの創出。投資と資源の消費に依存した既存モデルから、人的資源の創造を重視したモデルに転換。「大衆創業、万衆創新」の社会的機運醸成。

易綱副総裁は、全体的に見て、中国経済は当面の間、中高速の成長を維持する見込みだとし、GDP成長率は7%前後または6%台を確保できると自信を示した。この判断の根拠として、2つの極めて重要な内的成長エンジンの存在を挙げた。

第1のエンジンは、新型の都市化。中国の都市化率は人口全体の55%前後で、戸籍人口で見ればさらに低い比率となる。1年1%のスピードで都市化が進むとすれば、55%から70%になるには10年以上かかり、これが中国経済に新たな成長エンジンをもたらす。

第2の非常に強力な成長エンジンは、改革開放、権限委譲と簡素化。生産力の解放と向上につながり、社会と経済全体の生産効率を大きく向上させることになる。

上記の2点からみて、今後の中国の経済成長は確実だと強調した。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」2015年10月25日


 

 

 

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850