再び日本の救援隊が必要であれば再び中国に赴く用意がある
再び日本の救援隊が必要であれば再び中国に赴く用意がある
宇野治外務大臣政務官は21日の午前12時10分、日本駐在中国大使館で四川大地震の犠牲者を弔問し、必要があれば帰って来た救援隊を再び中国に派遣し、被災地の復興作業に協力する用意があると崔天凱大使に明らかにした。
大地震の犠牲者を弔問した宇野政務官は、崔大使と短い会談を行った。崔大使はまず中国政府と中国国民を代表して、短期間に多くの救援物資を調達し、国際緊急救援隊を被災地に派遣した日本政府、特に外務省の職員たちに感謝の意を表した。
崔大使は、「日本側の援助は全面的に中日の戦略的互恵関係を推し進める基礎に基づいたもので、胡錦涛主席の訪日がもたらした積極的な影響も反映している。今回の震災救援は、中日の戦略互恵関係のよい検証であり、その重要な役割を裏付けた。これから震災復興作業を強化するとともに、中日両国がこの勢いを保ち、両国関係や両国国民の感情を新たな段階に推し進めることを希望している」と述べた。
宇野政務官も崔大使の見方に賛同し、「日本の国民は報道で中国の人たちが日本の国際緊急救援隊を高く評価するのを見て、とても嬉しく感じている。中日両国の関係がますます良くなっていくことを願っている」と話した。そして以下のように述べた。
「外務省は今、中国の被災地に緊急に必要なテントや薬品などを全国で調達しており、用意が整いしだい被災地へ輸送する。また震災救援が次第に衛生や防疫の段階に移る今、日本は第一陣の医療隊を派遣し、再び医療専門家チームを被災地に派遣することになっている。そして今日の午前中に帰国した国際緊急救援隊は、もし土石流などによる二次災害が発生すれば、再び被災地に行く用意があることを中国に伝えるよう外務省に頼んでいる」
「チャイナネット」 2008年5月22日