ニュース MORE >>
李克強副総理、博鰲アジアフォーラムで基調演説
 博鰲(ボアオ)アジアフォーラム2012年年次総会は4月2日午前、海南省の博鰲で開幕し、中国国務院の李克強副総理が出席し、基調演説を行なった…
全文へ >>
福田理事長、アジア発展に「三方良し」精神が必要
李克強副総理、アジアの持続発展に5つ提案
李克強副総理、「三化」合同実施は中国現代化の道
 
 
 
写真報道 MORE >>
 
観点 MORE >>
就業政策をすべての政策の核心に
 中国経済改革研究基金会理事長で国民経済研究所の樊綱所長は、GDPを用いた評価であろうが、GDPを用いない評価であろうが、中国は依然として成長を必要としている。それは、就業などの多くの問題が、発展と成長の過程で解決されるからである、と語った。
全文へ >>
中国ら新興経済体は、世界銀行・IMFでもっと自己主張を
 デロイト越境投資センターの会長で元アメリカ財務副長官のロバート・キミットは、中国は「第12次5カ年規画」期間に、約5600億ドルの対外投資を行う予定で、これは中国のグローバル企業からすると、1つの大きな機会であると語った。
全文へ >>
ブランドと信頼が中国市場で勝ちを制する鍵である
 中国の消費者はますます豊かになってきており、内需の拡大が中国政府の戦略的方向であり、かつ不動産市場への監督・管理が強まる中で、人々にさらに多くのお金を不動産投資にではなく、消費に回させることができるようになっている。これらはグローバル企業にとって有利な点である。
全文へ >>
 
2012年年次総会  
【テーマ】 変革する世界におけるアジア 健全で持続可能な発展へ向けて
【議題】 雇用と成長、アジアの人口情勢と高齢化対策、ASEAN自由貿易地域と地域経済一体化、債務危機、アジア中産階級の勃興と消費変革、所得分配と経済のモデルチェンジ、アジアの都市の未来、新興経済体、国際通貨システム改革など
フォーラム過去のテーマ
2011年 あまねく広がる発展:共通のアジェンダと新たな試練
2010年 緑の回復:アジアの持続可能な発展に向けた現実的な選択
2009年 経済危機とアジア:挑戦と展望
2008年 グリーンアジア:変化の中でのウィンウィン実現
2007年 グローバル経済を制するアジア:イノベーションと持続可能発展
2006年 アジアのウィンウィン:アジアの新たなチャンス
2005年 アジアのウィンウィン:アジアの新たな役割
2004年 アジアのウィンウィン:世界に開放されたアジア
2003年 アジアのウィンウィン:協力の促進と発展
2002年 新たな世紀、新たな挑戦、新たなアジア:アジア経済の協力と発展
 

人民中国インタ-ネット版に掲載された記事・写真の無断転載を禁じます。
本社:中国北京西城区百万荘大街24号  TEL: (010) 8837-3057(日本語) 6831-3990(中国語) FAX: (010)6831-3850