洄游青年
[回遊青年]
生まれ故郷を離れて大都市で一定期間暮らし、その後地方の中小都市に帰って定住する若者を指す。これらの若者は、川に生まれ、海で長旅を続けながら成長し、最後に河川に戻って産卵する回遊魚のようだということで「回遊青年」と呼ばれる。
中国では急速な都市化に伴って、多くの中小都市が発展の黄金期を迎えている。政府の投資促進や人材誘致政策もこれを大きく後押ししている。同時に、大都市で高騰する不動産価格が、多くの地方出身青年に、部屋を買い都市に定住する夢をあきらめさせているという指摘もある。これらの原因で、中小都市に戻る若者が増えているという。いずれにせよ、彼らは大都市での生活や仕事経験を通じて視野を広め、一定程度の知識や仕事経験を持っているため、その帰郷が地方経済に新たな活力を注ぎ込み、中国の経済改革をより一層深く推進することが期待されている。
人民中国インターネット版 2015年10月