コーラオ族
 

 人口は約43万8200人。 

 主に貴州省の北西、南西、北部に分散して住んでおり、少数の人たちが広西チワン族自治区と雲南省に住んでいる。  

 コーラオ族の言葉を使用し、漢・チベット語系に属し、語派は未定である。稿、阿欧、哈給、多羅の四つの方言に分かれている。分散して暮らしているため、中国語がすでに公用語となり、多くの人びとはミャオ族の言葉、イー族の言葉、プイ族の言葉に精通している。  

 この民族は文字を持たない。公用語は中国語。

 コーラオ族は多くの神を信奉し、祖先を崇拝している。

 コーラオ族の人びとと中国古代の「僚」人(発音は老と同じである)は密接な関係があった。約2000年の前に、古代の僚人は貴州省に定住して農業にたずさわり、その後絶えず移住を繰り返してその他の地区に定住するようになった。明の頃から、多くの史籍に「懍石(コーラオ)、古代は僚と称する」という記載が見られるようになった。コーラオ族の人びとは主に農業に従事し、トウモロコシの栽培を主とし、イネ、麦、イモなども栽培していた。清の頃に、コーラオ族の人びとの間に専門のかじ屋が現れ、すきを鋳造し、鳥撃ち銃をつくり、人々に「かじ屋の懍石」と称されていた。コーラオ族の人びとは長期にわたって漢族の人びとと一緒に暮らしてきたため、生活の習わしなどの面ですでに現地の漢族と似ているが、今なお一部の自民族特有の文化行事、祭日の祝典、飲食の習慣を保っている。コーラオ族は人数が少なくて分散して暮らしているため、それぞれの間に大きな違いがあり、言語さえ大きな違いがあり、往々にして同じの県に住む一族の人たちの間でも言葉が通じない。新中国成立以前、コーラオ族の人びとは貧しい生活をしていた。新中国成立以後、コーラオ族の人びとは民族平等の権利を享受し、生産水準が絶えず向上し、生活水準も向上し続けている。


アチャン(阿昌)族 ●イー族 ●ウイグル族 ●ウズベク(烏孜別克)族 ●オウンク(鄂温克)族 ●オロチョン(鄂倫春)族 ●回族 ●カザフ(哈薩克)族 ●キルギス(柯爾克孜)族 高山族 ●コーラオ族 ●サラ(撒拉)族 ●ジーヌオ(基諾)族 ●シェ族 ●シボ(錫伯)族 ●シュイ(水)族 ●ジン(京)族 ●タジク(塔吉克)族 ●タタール(塔塔爾)族  ●ダイ族 ●ダフール(達斡爾)族 ●チベット(蔵)族 ●チャン(羌)族 ●朝鮮族 ●チワン(壮)族 ●チンプオ(景頗)族 ●トウ(土)族 ●トゥチャ(土家)族 ●ドアン(徳昂)族 ●トーロン(独竜)族 ●トンシャン(東郷)族 ●トン族 ●ナーシー(納西)族 ●ヌー(怒)族 ●ハニ(哈尼)族 ●パオアン(保安)族 ●プーラン(布朗)族 ●プイ(布依)族 ●プミ(普米)族 ●ぺー(白)族 ●ホーチォ(赫哲)族 ●マオナン(毛難)族 ●満州族 ●ミャオ(苗)族 ●メンパ(門巴)族 ●蒙古族 ●モーラオ族 ●ヤオ(瑤)族 ●ユイグー(裕固)族 ●ラフ族 ●リー(黎)族 ●リースー族 ●ローバ(珞巴)族 ●ロシア(俄羅斯)族 ●ワー族